目次
【web申請可】持続化補助金で、経費の2/3(最大50万円)がお得に
ついに持続化補助金のweb申請が可能に
当社でご提供している「ホームページ制作」「web広告」「集客代行」に多くご利用いただいた「小規模事業者持続化補助金」が、ついにwebからの申請が可能になりました。
「お得な補助金だけど、申請書作成に手間がかかるのはちょっと…」
という理由から、敬遠されていた小規模事業者様に朗報です。
以下大まかな概要や、簡単にwebからの申請方法をご案内します。
小規模事業者持続化補助金(一般枠)とは
経済産業省が主導する補助金で、大企業や一個人の方には適応外となります。
対象は?
一部を除き、従業員数が20名以下の個人事業主や中小企業が対象となります。
卸売業・小売業 | 常時使用する従業員の数 5人以下 |
サービス業(宿泊業・娯楽業以外) | 常時使用する従業員の数 5人以下 |
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 | 常時使用する従業員の数 20人以下 |
製造業その他 | 常時使用する従業員の数 20人以下 |
上限金額・補助率は?
上限金額:50万円まで
補助率:2/3まで
(例)
・ホームページ制作費=50万円の場合
50万円 × 2/3 = 33万円もらえる!
・ホームページ制作費+web広告=75万円の場合
75万円 × 2/3 = 50万円もらえる!
審査も通りやすく、もらいやすい補助金です!
補助金の申請方法や注意点など
公募期間
公表されている公募スケジュールは以下の通りです。
- 第8回締切:2022年6月3日(金)
- 第9回締切:2022年9月中旬
- 第10回締切:2022年12月上旬
- 第11回締切締切:2023年2」月下
ホームページ作成の場合、採択までに+約2か月、制作期間として+約3か月程度見込んでおく必要があります。
申請方法
通常申請(紙ベース)
①経営企画書、補助事業計画書を商工会議所に提出
※詳細や公募要領のダウンロードは、下記ホームページからご覧ください。
日本商工会議所小規模事業者持続化補助金事務局
②事業支援計画書の作成・交付を依頼
③事業支援計画書を商工会議所から受け取り、補助金事務局に提出
※商工会議所での書類チェックが、およそ2週間かかります。お早めに!
上記が一般的な申請の流れとなります。
web申請(jGrants)
以下のサイト内にて「小規模事業者持続化補助金」で検索し、該当する項目をクリック後「申請ボタン」からweb申請を行えます。
・該当ページにて詳細やお問い合わせ先の記載があります。
・申請にはgBizIDが必要となります。
申請にあたっての備考
商工会員でなくても申請OK
申請者または企業が商工会員である必要はありません。
ホームページリニューアルやweb広告も補助対象に
ホームページの作成だけでなく、web広告や販促物作成も補助対象になります。
この機会に当社でホームページリニューアルや、web集客をはじめよう!
「小規模事業者持続化補助金」は補助金の中でも比較的額が小さく、受けられやすい補助金といえます。
当社のホームページ制作+web集客サービスも補助対象ですので、
是非この機会にご検討ください!