ブラックハットSEOに気を付けよう

SEO対策を自己流で取り組んでいるWEB担当者も少なくないと思います。ホームページの訪問者数を増やすために努力しているつもりが、なかにはペナルティリスクが高い「ブラックハットSEO」を使っている人もいるかもしれません。SEO対策を行ううえで絶対に把握しておきたい、ブラックハットSEOとはどんなものなのか注意点も含め紹介します。

ブラックハットSEOとは

ブラックハットSEOは簡単にいうと、Googleからのペナルティを受けるリスクのあるSEO対策のことをいいます。GoogleにはWEB担当者向けに品質を管理するための「ガイドライン」を設けています。ブラックハットSEOはこれを遵守せずに不正に順位をあげようとするSEO対策のことをいいます。

故意的にやっていないとしてもブラックハットSEOとみなされてしまうと、Googleからペナルティを受けてしまい順位が大幅に下がってしまう恐れがあります。せっかく順位が上がっても、努力が無駄になってしまいます。WEB担当者であれば、ブラックハットSEOは絶対にやってはいけないと認識しておくことも大切です。

ブラックハットSEOとみなされてしまう対策とは

ブラックハットSEOといわれても、どんな対策が該当するのか知らない人もいると思います。なかには良かれと思ってやっている対策が抵触してしまっている可能性もあります。よくやりがちなブラックハットSEOを厳選して紹介します

相互リンクはメリットがない

以前は、相互リンクを大量に作りSEO対策としているホームページがたくさんありました。でも、なんの関連性もないリンクを並べただけのページにはなんのメリットもありません。Googleのガイドラインを見ると、過剰なリンク交換や相互リンクのみを目的としてパートナーページに対して、ランキングに悪影響を及ぼすとしています。ユーザーのためにもなりませんし、相互リンクは今すぐやめてくださいね。

テキスト量ばかりを意識したワードサラダ

文法は間違えていないものの、意味が成立しない文章を使ったコンテンツを大量に作ることをいいます。かつては被リンクのために、支離滅裂な文章であってもテキスト量を増やすことを目的に、システムで作られていることもありました。でもホームページを訪問するユーザーにとっては無価値のものになりますし、意味がありません。ブラックハットSEOのなかでも、絶対にやってはいけない方法として認識されています。

無意味な誘導ページの作成

意味のない特定のページに誘導することを目的とした多数のページを作るのは、ユーザーのための対策とはいえません。利便性を下げる行為になりますし、本来求めている情報から遠ざける原因になってしまいます。オリジナル性もなくなってしまいますし、ホームページの質を下げるだけにしかならないのです。目的があって誘導しているのであればいいのですが、目的のない誘導ページは作らないようにしましょう。

トラックバックやコメント

手軽にできる被リンクの増やし方として、ホームページのなかにあるトラックバックやコメントスパムに関係の無いリンクを入れて、被リンクを得ようとするものもあります。設置方法が簡単なのもあり、とにかく被リンクの数を増やす方法が主流だった時期に見かけることが多くありました。ただ、トラックバックやコメントに被リンクを設置されて不快に思う人もいます。気持ちのいいものではないので、勝手に置かないようにしましょう。

釣りタイトルの設置(クイックペイト)

コンテンツの内容とは全く関係のないタイトルを設置して、クリックさせる方法です。ペイト=餌のことになり、クイックさせることをいいます。タイトルを見て興味を持ってくれたのにページを開いたら全く違う内容なんてこともあります。言い方を変えればユーザーを騙す行為になりますので、価値のない方法です。ユーザーの信頼度を下げるだけですので、絶対に行わないようにしてくださいね。

見返りリンクや商品の売買

なにか見返りを用意してリンクの設置をしてもらうのはおすすめしません。ランキングを操作するための違法行為になり、ブラックハットSEOとみなされてしまいます。また、商品の評価を書いてもらうために商品を無料で提供するのも、品質に関するガイドライン違反になります。バレなければOKとはいえませんし、ホームページの質を下げる行為になりますので、絶対にやめてくださいね。

他にもたくさんあるので、Googleのウェブマスター向けの品質に関するガイドラインは一度目を通しておくのをおすすめします。

ユーザーのためを考えたSEO対策を

そもそもSEO対策は“なんのために行うのか”を考えなくてはいけません。Googleのガイドラインを遵守するのはもちろん、いかにコンテンツの質を高められるのかも踏まえしっかりと対策を行うようにしていきましょう。ユーザーの期待に応えられるように十分な情報量や信頼性の高いものを用意しなくてはいけません。ユーザーが必要としいぇいる情報を網羅していることはもちろん、何よりもユーザーのためを考えたSEO対策を行うようにしてください。

web制作会社をお探しの方へ

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。ビークプロモーションでは、コーポレートサイト制作を主軸に、「バランスの良いホームページ」を地域密着でご提供しています。制作会社でお悩みのご担当者様へ、比較のポイントなどをまとめています。制作料金の相場が知りたい方や、現在自分で作ろうと考えている方に参考となれば幸いです。

新規ホームページ制作 新規ホームページ制作

初めてホームページを作成する方や、起業したばかりの方はまずは「新規作成」をご相談ください。低予算でも見劣りしないデザインで、集客にも役立つホームページをご提供します。

ホームページリニューアル ホームページリニューアル

すでにホームページをお持ちの方で、「サイトが古くなった」「セキュリティに問題がある」「集客力が落ちた」といったお悩みがあれば、まずはお気軽にご相談ください。ライバル会社を調査の上、失敗しないHPをご提案します。

ECサイト(ネットショップ) ECサイト(ネットショップ)

ホームページで物販したい方や、定期販売をご検討の方はこちらです。「BASE」や「STORES」といったASP型サイトのカスタマイズから、オリジナルのECサイトまで幅広く対応いたします。

企業ホームページ 企業ホームページ

今や「ホームページを持たない会社はない」と言われるほど、企業サイトは当たり前になりました。実際に新規取引の70%以上が、ホームページを経由し行われています。当社が最も得意とするコーポレートサイト制作を、ぜひご検討ください。